スポンサーリンク
スポーツ

BELLATOR JAPANとRIZIN20(2019年末)感想

RIZIN20でちょっと話題になっているマウスピースとシューズ着用問題についてはまた別記事で。2019年12月29日にBELLATOR JAPAN、12月31日にRIZIN20がありました。
体脂肪15%

【暴露?】寝かせ玄米は高い炊飯器じゃなくても手軽に作れる

私の玄米歴は10年くらいになります。かなり長いこと食べてるなー!これまでに気づいたことを、サクッと整理してまとめました。
ライフハック

帯状疱疹の痛みが酷すぎたから対策や解決法をまとめたよ

帯状疱疹になりました!めっちゃ痛いです!!この病気は疲れやストレスが原因なので、犯人は明らかに今の上司です(笑)
感じた事

最悪な上司をぶん殴って退職する前にとるべき大人の対応

今の私は無能な部下。2ヶ月経つのにできることが少なく、プロジェクトの理解も浅い。エンジニアとして自分史上トップレベルの挫折を味わっている。
スポーツ

テニス初心者がカチンと来るセリフ、てめーは俺を怒らせた

最近テニスを始めたサイトーです。自分よりもかなり年上の方々に交じって遊んでもらってます。おっさんになってから始めたテニス、めちゃくちゃ面白くて最高ですね。
フリーならではの話

ビジネスウェアはAmazonのワードローブで完結するよ!

Amazon先生に生活の4割くらい握られているサイトーです。今さらですけど、AmazonのPrime Wardrobeが最高すぎました。特にビジネス関係において、これさえあればOK。
トラブル

【実体験】フリーランス金銭トラブル、支払督促で回収

今の世の中、会社員よりもフリーランスの方が稼げるよ的な意見があります。間違ってはいないけど、こんなリスクもあるってことを知っておいたほうがええで!
プログラミング教育

プログラミング教育で論理的思考力より伸ばしたい大切なもの

子供にプログラミングを教えつつ、自分の子供と一緒にゲームをしています。ゲームはやり方次第でめちゃめちゃ優秀な知育ツールになるんですよ奥さん!
プログラミング教育

【令和】子供プログラミング講師がママに伝えたいホントと嘘

プログラミング教室で小学生にIT知識やプログラミングを教えています。話題になっているプログラミング教育について、現場でよく聞かれる内容をまとめてみました。
プログラミング教育

【通う前に見て!】こんなプログラミング教室はヤバい5選

小学生向けのプログラミング教室の講師とエンジニアの仕事をやってます。2020年に必修になるプログラミング教育に関する、現場の人間が言いづらい話をしております。
スポンサーリンク