子供を作る必要なんてない、けど生まれてきてくれて感謝

子供をつくる必要なんてない、けど生まれてきてくれてありがとう 子育て
※当ブログでは商品・サービスの広告を含みます。ご了承ください。
※当ブログでは商品・サービスの広告を含みます。ご了承ください。

子育てはめっちゃ大変です。

実際に経験すれば分かります。

シングルマザーとかワンピースのルフィより強いんじゃないかと思う。

育児が仕事よりもつらい8つの理由をおっさんが実体験で語る
育児は仕事よりもつらい!! これはもう断言します。 自分は仕事をしてるからって育児と家事を全くしないヤツ。

ここまで聞いたら子供をつくるのに躊躇する人もいるかも。

お金の問題だったり、子育てに対するマイナス意見の影響もあるからね。

それでも私は子供が生まれてきてくれて本当に良かったと思う。

ありがとう我が子。

ありがとう嫁。

子供がいなくても楽しく生きられる

最初に言っちゃうと、子供がいなくても人生は楽しめます。

昔に比べて遊べることは沢山あるし、海外旅行もめっちゃ安くなった。

人と出会う方法、機会も格段に増えました。

友達100人どころか1万人くらい頑張ればいけるかもしれない。

ちなみにフォロワー=友達ってわけじゃないぞよ。

 

子供がいないと、時間もお金も余裕ができます。

時間とお金の自由度
・お一人様 :100
・夫婦   : 70
・子持ち家族:0.2

あー、育児に参加しなければ時間の余裕はあるかもしれん。

どう思われるかは知らんけどね。

 

あえて子供をつくらないという選択をした唐沢寿明さん、山口智子さん夫婦のような人たちもいます。

あの人たちは結婚20年以上たってもラブラブみたいです、すげぇ。

夫婦は子供をつくるべきっていう価値観は正直、今の時代にはめっちゃ古いです。

そもそも「~しないといけない」ってことなんて本当はないからね。

子供がいないと感じられないこと

とは言え、我が家には子供がいるわけで。

子供がいることで良かったと感じたことは沢山あるよ。

  • 人に対して怒りにくくなった
  • 父ちゃん母ちゃんに対する尊敬と感謝
  • ヒトという生き物を観察できる
  • 自分たちの本質を見直せる
  • 将来が楽しみになる

人に対して怒りにくくなった

子供と長いこと一緒にいるとストレスがマッハで溜まる。

細かい事は気にせんでいいやってなります。

というか、そうならんと精神が持ちません。

 

子供は親の言う事を聞かないのが普通。

人が自分の思うように動いてくれなくても、まぁそんなもんやねと受け入れられるようになります。

父ちゃん母ちゃんに対する尊敬と感謝

私は3人兄弟で育ちました。

1人育てるだけでも超ハードなのに、それを3人しっかり(?)育てるなんてウチの両親マジすげー!と思えます。

子育てを実際にやることで、両親に対して「生んでくれてありがとう、育ててくれてありがとう」の気持ちが深くなりました。

 

付き合いの長い人が、実はすごかったんだ!って気づけるのは素敵な事だと思いませんかね?

新しく物事に気づけるのは、自分が成長したからだと思います。

ヒトという生き物を観察できる

これは理系の目線かもしれません。

私が感じたのは、人間は思った以上に哺乳類のヒトなんだなってこと。

道具や言葉で文明を築いて数を増やしたとはいえ、ヒトはそこまで特殊な存在じゃないってことが分かる。

赤ちゃんなんて、本当に弱い存在やからね。

絶対的弱者、哺乳類のヒト、ホモサピエンスが成長するにしたがって少しずつ人間になっていく。

これを目の前で感じられるのは素直に面白いです。

まぁ何回子供にキレたか分からんけどね。

自分たちの本質を見直せる

子供は意外に早くから性格や身体的特徴が出てきます。

1人1人全然違う、見てて感心してしまう。

 

うちの子は歩くよりも先にイスによじ登ってました。

そっちの方が難しい気がするんだけど(笑)

(立ち上がるのと歩くのは違うからね)

 

人見知りや場見知りをせず、1人で勝手に進んでいってしまう。

周りの子に自分から話しかけていく。

 

これは私や妻の要素がすごく強く出てるなぁと感じます。

年を取って色々な経験をすることで、自分本来の性格と今の生き方が離れていく人は結構いますよね?

本当は1人が好きなのに仕事で多くの人と一緒にいないといけないとか。

色々な経験をする前の我が子を見ることで、自分たち本来の性格を肌で感じることができます。

将来が楽しみが増える

子供は自分たちの性質を受け継いでいます。

その子が、これからの時代をどういう風に生きていくかを想像すると何だか楽しいです。

いや、そりゃ不安もあるし、色んな問題もあるよ?

それでも楽しみの視点が増えたことは私は嬉しいっす。

自分はずっと自分の人生のプレイヤーだけど、親になると子供の人生の監督やサポーターになる。

苦労や問題も増えるけど、その分だけ発見もある、はず(笑)

 

ちなみに世話や介護をしてほしいとかは全く思えません。

むしろやめてくれ。

今の世代の親ってのはそういう人が多いんじゃないかなー。

シンプルに感情で決める

子供が少しでもほしいと感じるならつくればいいんです。

先々の不安や障害が気になって、一歩踏み出せないかもしれない。

でも大丈夫、どっちにしろ大変だから。

 

やるかやらないかを決める時は感情に従って行動すればいい。

(軽トラックをひっくり返したりしちゃダメだけど)

子供がほしくないと感じるなら、いなくても全然いいと思います。

 

昔の人「子育てを経験していない者は未熟」

現代っ子「今どき結婚や育児はコスパ悪すぎ」

 

佐藤愛子「いちいちうるせぇな」

 

どっちが偉いとか、~するべきとかは不毛な議論だと私は思います。

人の生き方や価値観に口出しするのは無意味。

 

独身でも子供がいなくても、豊かな人生を送ることができる昨今。

私の子供に対するシンプルな感情は「生まれてきてくれてありがとう」ってこと。

この気持ちはこれからも忘れずにいたい。

そうすれば、もっと大変になるであろう今後も乗り越えやすくなるからね。

タイトルとURLをコピーしました